2009.09.24.
連休直前になって思い立ち、京都に行ってきた。伊豆や箱根あたりのお宿はいっぱいでとれなかったのだが、京都はハイアット・リージェンシーがまだ空いていて、それならと新幹線も調べてみたら、結構空きがあり、相当高速道路の値引きに奪われた模様であった。実際に行きは3人がけに2人で座っていった。突然の思いつきなので、目的地もロクにないのだが、一応嵯峨野と東福寺がメイン。あとはとにかく美味しいものでもといったところ。

嵯峨野は若者向けに観光地開発されており、もうサイテー。東福寺はご本尊がご不在だし、まあまあ。美味しいものはいっぱい食べられて、これは大満足。ついでに町家めぐり、方丈めぐり、レコ屋探訪もできて、かなり楽しんできた。旧ビルのリノベーションもたっぷり見ることができた。

マッタク、遊びに行っているんだか、仕事から抜け切れないヤツである。それにしても、京都はさすがに国際的な観光都市。学ぶところは多い。とても一日二日では学びきれるものではない。観光客向けの工夫はいろいろしてあったが、十分なんてあり得ない。やはり民ベースのガイドマップなどの方がセンスもよいし見やすい。ああいう都市の行政もタイヘンなんだろうな...。
8時過ぎののぞみ。意外に空いていた。快適な旅の始まりであった。 京都で嵯峨野線(山陰本線)に乗り換え、嵯峨嵐山で下車。空いていればと思ったトロッコ列車は2時間先まで満席、3時間待っても立席じゃあね。 まずは腹ごしらえと決め込み、麻生圭子さんの本で紹介されていた清凉寺前の「おきな」で湯豆腐なんぞ食す。
なかなかいい感じのお店だった。 さて、嵯峨野散策は人の多さに辟易。しかも、落柿舎は工事中であった。 つくりものかと思ったら動いた。
素晴らしい竹林も、ゾロゾロと・・・。 天龍寺の庭は見事だが、やはり人が多すぎて・・・。 渡月橋も猛烈な人出で、渡る気にもならなかった。
嵐電でさっさと洛中へ戻ることにした。 大渋滞にはまりながらもお宿のハイアットに到着。三十三間堂のお隣り。なかなか快適なお宿であった。 夜は東山の「阿吽坊」でおばんざい。一汁八菜、満腹。生ビールは美味かったが地ビールはイマイチ。
さりげなくカボチャが飾ってあった。 翌日はイノダコーヒで朝食後、東福寺へ。まずは霊雲院から。ここがイチバン落ち着けた。今回は作庭家重森三玲が作った方丈を多く見ることができた。 東福寺は橋だね。
こちらも東福寺。 これも東福寺。三玲の生涯最高のデビュー作とか。・・・モダン。 無の庭。特別公開期間中だった龍吟庵。
同じく龍吟庵の龍の庭。 こちらは雪舟が作った庭。芬陀院。 こちらも芬陀院。なかなかのお茶室であった。
その後はそぞろ歩き。郵便局もシャレた建物で、こういう建築物を見て歩くだけでも楽しい。 こちらは京都文化博物館。元日銀京都支店。 こちらは現役の市役所の庁舎。 
お昼はいなせやというお店でおばんざい。 この入口、なかなか入るのに勇気が要る。  錦小路で活力を注入した後は町家めぐり。
と言いつつ、市役所わきのレコ屋めぐりもする。こちらは超高級な品揃えのジャズ専門店で手が出なかった。 100000t(じゅうまんとん)というこちらの新し目のお店でトーインチを5枚ほどお買い上げ。...東京ではあり得ない価格。 こちらも気になったが、パス。3階まで上がる気力がなかった。この界隈、もっとレコ屋があったはずなんだけどな...。
こちらはCOCON KARASUMAという旧ビルのリノベーション。いい感じであった。 さて本格的に町家もめぐった。 こちらは三丘園というお茶屋さんがやっているカフェ。ここでひとやすみ。
こちらは町家を使ったイヴェント・スペース。無料で中が観られるから嬉しい。 こちらは新風館という、やはり旧ビルのリノベーション。内側が広場になっており、イヴェントがやり易い構造。 ここらで時間切れ。帰りののぞみは満席状態。まあ、無事に寝ながら帰ってこれたから、問題ない。 
2009.09.21.
やれやれ、だ。本当にいろいろなことが起きる。今度は新型インフルに身近な人間がかかってしまい、しかも入院している。予算編成の時期なのに、えらいこっちゃなのである...。自分は、風邪が蔓延しているときも何故か移らないことが多いので、あまり心配はしていないのだが、システム課は蔓延しやすいようだから、これからタイヘンなことになるかもしれない。

さて世の中5連休のようだが、自分は昨日も出勤だった。しかも朝行ったらDNSサーバがこけていて、14時ごろまでそれでバタバタしてしまい、予算編成の作業など、ロクにできなかった。あてにしていたので、まいったが、まあしょうがない。どのみち見積書も全然出てきてないんだから...。

まあそんなわけで、帰りにはダウンタウン・レコードに顔を出して、少し遊んできた。そうでもしないとイライラしてきそうで、ちょいと奮発して、映画「栄光のル・マン」のサントラなんぞ入手してしまった。マックィーン、格好良かったからネエ...。ついでに「ロミオとジュリエット」のサントラもお買い上げ。こちらはそんなに高くないが、オリビア・ハッセーがネエ...、いいんだな。それから、クインシー・ジョーンズのヘンリー・マンシーニ集みたいなの、これはま、いいか。 
 

さて、今日は、ちょいとワケあって、新宿に出かけたのだが、結局欲しいものはロクに手に入らず、レコ漁りもしていないので、何となくつまらん気分。カミサンは、タカノ・フルーツパーラーで美味しいものにありつけて、大満足だったようだ。

帰りに成城石井に寄ってもらい、ワインを入手してきたが、これはちょいと嬉しかった。メドックのクリュ・ブルジョアのオー・カントループの2000年が安く売っていたのである。せっかくだから2本買ってきた。このワインはANAの国際線の機内食ワインなのだそうだが、それなりに評判はいいし、まあ、このお値段なら許せるやね。

体調はうんとよくなってきたのだが、まだまだ本調子ではない。それでも、忙しく動き回っている分には、体調の悪さも感じなくなる程度なので、まあよしとしよう。来月は土日はどちらかは必ず出勤だし、夜中作業もある。早く完全に復調しないかね。
2009.09.13.
体調の悪い日々が続いているのだが、昨日の土曜日は丸一日出勤、今日は午後から丸の内に出かけて、先日オープンしたばかりの三菱一号館を見にいって、しっかりまた具合が悪くなって帰ってくることになってしまった。

本来は、今使っているスケジューラーが10月スタートのもので、同じものが欲しくてOAZOの丸善に行ったのだが、手帳やらのスペースは9月17日からとなっており、残念ながら手に入らなかったのだ。結局洋書を2冊ほど買ってから三菱一号館でも、となったのだが、その時点であまり調子はよくなかったのだから止めておけばよかったのだが、テコテコ歩いて行ったらやはり一気に具合が悪くなってしまったのだ。まあ、それでも、久々にDEAN & DELUCA で食事をして、その時点では非常に気分がよかったので、まあ満足はしているんだけどね。あそこのキッシュは本当に美味しいのさ。ついでに言えば、あの天井の高い空間はやはり快適だな。

ちなみに三菱一号館は、なかなかシャレたデザインであった。空間の取り方はさすがだし、店のラインナップもよその再開発と一応差別化しているし(どこもかしこも似たような店ばかりで飽きる速度を加速させているのに気が付いているのでしょう)、まあ、ジョエル・ロブションくらいは許せるか・・・と。人力車とか出したりして、一応イヴェント的な楽しさも演出しているし、うまくやっているのではなかろうか。大丸有の再開発は10年以上前から注目しているものだけに、今回の一号館までこぎつけるのに随分かかったなあというのが正直なところ。早く東京駅も昔に戻して、全体が落ち着くといいんだけどね。 
2009.09.07.
やれやれ、困ったことに体調が非常に悪い。頭痛、腹痛はいつものことながら、今回はどうも首周りの血行がかなり悪くなっているらしく、フラフラなのである。手も上手くきかないので、しょっちゅう物を落とす始末。暖めたりしているのだが、一向に良くならない。病院に行ったほうがよさそうかもね。この週末も完全に台無し状態。土曜日は朝一で防災訓練で携帯メール打ちまくりだったのだが、これは何とかこなしたものの、午後からは東京JAZZ2009 に行ってきたのだが、4つ出るウチ2つ観てもうギヴアップということで、帰ってきてしまった。その後ずっと寝ていたのだが、ダメ。日曜日も、ちょこちょこは起きだして作業をしたりしたのだが、もうフラフラで、出かけられるような状態ではなかった。かなり多めに睡眠をとってみたのだが、改善せず。困ったネエ...。選挙以来、ちょいとムリが祟ったかな...。
Back to Top  Back to Menu