2009.04.29. |
|
うーん、まいった。せっかくのゴールデンウィークだというのに体調がすぐれない。風邪の症状がしっかり出るのなんて何年ぶりだろう。豚インフルで大騒ぎになっているが、さすがにメキシコ帰りの人と接触した憶えはないし、多分Nさんの営業さんにうつされたんだろう。マッタク、ろくなことしてくれない。まあ、Nさんのシステムを手放して再構築しようとしているんだから、もう上客とは言えないが、再構築後もNさんになる可能性だってあるワケだし、今だって随分支払っているんだから、もう少し協力的でもよさそうなんだけどなあ・・・。まあいいんですけど・・・。
さて豚インフルだけど、さすがにゴールデンウィーク直前というのは、いやな時期に勃発してくれたもんだね。旅行会社とか航空会社とかって、困っているだろうね。お気の毒さま。こちらは、保健所のインターネットやメールの環境を止められないということで、5連休初日に予定していた法定の電気設備点検のための計画停電が延期になってしまった。それで休みが増えるのならいいのだが、その日は認証装置のデータの更新で元々24時終了予定の作業もあり、出勤時間が1時間ほど遅くなっただけ。それでも長丁場の日なので、有り難いことは有り難い。さて、延期になった計画停電がどこでできるのやら。今年は、5月の3週目から7月の3週目まで既に土日の出勤の予定が詰まっているので、しばらくはできそうにない。真夏に空調を停めてやるのはどうかということもあり、秋以降にしかできないだろう。これ、3連休以上の休みのところでしかやらない作業なのだが、本当にその必要があるのか疑問なんだな。いざというときの復旧のためとか言うのだが、まあ土曜日にやって日曜日中に復旧できればいいんでないのかね?それ以上時間がかかるのって、何が想定されるのかねえ??? |
|
某ミツカン社製の納豆「金のつぶ ほね元気」は時々買うものであるが、本日料理中にカミサンがヘンなことに気がついた。何とバーコードで遊んでいるのである。太めの2本のバーがお箸になっており、ゼロが2つ豆的に踊っている。見ればみるほどコジャレている。しかしこういうもので、どこまで遊びがきくのであろうか?バーコードさえ生きていれば問題はなさそうだが、リーダーで上手く読み取りができないときに手打ちできるように数字もついているはずなので、この辺が限界かと思うが、これはやはりスーパーのレジの人向けの受け狙いなんだろうか・・・。仕事がら気になってしまった。
ちなみに気になってグルグルくんで検索してみると、バーコードを収集しているブログがあったり、この納豆のバーコードを集めて応募するキャンペーンをやっていたらしく、ヤフオクで売りに出ていたりする。・・・世の中、面白い。 |
|
2009.04.25. |
ようやく、忙しい週が終わった。といっても、夜が、なんだけどね。年に何回も飲みに行くわけではないのに、今週は火水木と3連チャンだったのだ。火曜はミック・テイラーのライヴなので、まあよいとしても、水曜はめでたく定年退職の方のお祝い、木曜は下町探偵団の元さんと久々に飲んだのだ。従ってそれほど疲れるといったものではないのだが、飲むためには早めに仕事を切り上げなければならず、また結果としてカミサンのお迎えにいけないということもあり、家事にも負荷がかかってしまうのだ。結局いつも疲れている感じだね。こんな生活、いつまでも続くわけないしと思ってはいるが、結構こういう生活になってから長い気もするな。今年は夏にかけて、猛烈に週末を潰される予定が入っているので、頑張って振替休暇をとるようにしないとね・・・。しかしなあ・・・。
ところで、下町探偵団の元さんに、一軒コジャレたジャズ・バーを教えてもらった。DUMBO 2 (ダンボ・ツー)という。さほどコアにジャズに拘っているわけではなさそうだが、ちょっと使えそうなお店である。 |
|
|
2009.04.19. |
|
ずっと働き続けているので曜日の感覚がなくなってきたが、昨日の土曜日は再度税の当初処理。今週は軽自と特徴分。先週のこともあり、もっと時間がかかるのかと思っていたが、15時過ぎで無事に終了。その後、壊れてしまったリヴィングの照明器具を買いに行こうということで、カミサンも呼び出し、一緒に銀座に出た。こういう疲れているときは、素直に家に帰って寝ればいいのだが、どうもそういうことができない性質で、遊びに行かないと納まらないのである。そして、こういう時は、往々にして荒い買い物をする。昨日はムートン・ロートシルトの2001年を買ってしまった。
安ワイン探検隊などと言っていても、結構いいものも飲んではいるが、それは安く手に入ったからであって、今回も驚くほど安く売っていた。不景気は、こういう贅沢品を真っ先に直撃するからネエ...。潰れたワイン専門店が在庫を処分でもしたのかね?まあ、死んでなきゃいいんだけどさ。2001年はヴィンテージとしてはバラつきが大きく、ムートンにはパーカーさんも89点という厳しい点数をつけている。しかし、ムートン。一生縁がないだろうと思っていただけに、2001年とはいえ、手の届くお値段なら買ってみようかなという気にもなってしまった。まあいい、そのうちワインの会にでも持ち込んで、飲んでしまえ。・・・そういえば、しばらくやってないなあ・・・。 |
|
さて、今、ボビー・チャールズに関する音楽夜話を執筆中。タイトルは「シー・ユー・レイター・アリゲイター」。「じゃあねー」という程度のお別れの挨拶だが、1955年にボビー・チャールズが書いて、「Rock
Around The Clock」で有名なビル・ヘイリー&ヒズ・コメッツがカヴァーして大ヒットした曲のタイトルでもある。この曲のサビの部分から、返す言葉は「フォー・ア・ホワイル・クロコダイル」と決まっている。ワニさんとワニさんの挨拶になるのである。しかも見事に韻を踏んでいるのだ。あまりにスムーズな言葉の流れのために、脳みそに焼きつく言葉なのである。
その曲と同名の絵本を見つけたのでAmazonで注文しておいたのだが、それが昨日届いたのだ。一緒に「ドンチュー・デア・ドラゴン」もお買い上げ・・・。とっても好きなお話である。指人形が付いているのだが、これ、ジンジャーをからかいたくなるが、・・・危険であろう。
えらそうなおくるみに包まれたムートンと一緒に記念撮影・・・。ワケのわからん写真になった。・・・うーん、人間がこわれてきたか・・・。グッドなお写真と思える・・・か・・・。 |
|
2009.04.12. |
やれやれ、散々な週末だった。土曜日の税の当初処理はコケまくりで、9時から9時までやって結局翌日再チャレンジになってしまい、日曜日の午後早い時間で何とか片付いた。土曜1日と日曜半日付き合って、日曜の午後はカミサンの実家に久しぶりに行ってきた。割引が始まって高速は激こみかと思いきや、ガラガラで助かった。成田はすっかり春で、早稲の田植えが始まっており、これからの季節は眩いばかりの新緑が美しい季節になる。実家の庭も花がいっぱい咲き、金柑が大きな実をつけ、サヤエンドウなども収穫したりと、楽しめる季節になったことを実感させてくれた。田舎は季節感があっていいな、などと話しながらも、絶対に田舎では暮らせないなとも思うわけで、たまに行くからいいんだなと納得した次第。今日もさっそくに蚊にさされたが、虫とかが多いだけでも、もうダメだからネエ・・・。ジンジャーとか外で思い切り走らせてやりたい気もするけどネエ・・・。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
2009.04.11. |
|
やれやれ、だ。まったくもって、他に言いようがない。年度当初のバタバタがひどすぎたのか、体調もイマイチで、ここにきて自分の仕事のほうでトラブルが続き、キレそうな状態になっている。新人さんは真面目そうな人で何よりだが、忙しさにかまけて適当にしか相手ができてないので、申し訳ないという気持ちのほうが強い。来週,再来週は新任研修で3日ずつ不在だから、それがあけた頃には態勢を立て直して、本格的にお仕事ができる体制にしておいてあげないといけないやね・・・。まあ、自分のことで手一杯の人間に仕事を教えてもらったところで、いいことなんて何ひとつないかもね。とにかく、あまりお手本にならない先輩たちばかりだから、こんなものかと思われてしまうのがまずいやね。
そもそも、システム課は結果出してナンボなんで、結果がだせない奴には用がないわけで、体調がすぐれないんだか何だか、こなくなっているのもいるので、かなり業務に支障が出始めている。真面目なんだけど、精神的に弱い奴等ばっか、といったところ。今年度は、仕事というより、その周辺領域でバタバタしそうな気配である。
さて、本日も出勤。最近曜日の感覚がなくなってきていて、書きあがっていたのに音楽夜話の入稿を忘れてしまったりしている。年齢か、少々ボケボケがひどくなってきた気もする。・・・いかんネエ。
このCCRの3枚の7インチ、先日ダウンタウン・レコードで見つけて、あまりに安いので、ちょいと入手してきた。もちろん音楽を聴くメディアとしてではなく、飾っておきたいアイテムとしてなんだけどね。でも、よく考えてみると、むさくるしいオッサンたちの顔のジャケを飾ってもしょーがないやね。しかし懐かしい。コピーバンドの定番「プラウド・メアリー」は、特別好きな曲ではないが、やはり懐かしい。半分眠りながら弾いていた頃が懐かしい。「雨を見たかい」は、日本では非常に人気がある曲。自分もやはり好きな曲である。これも随分ベースを弾かさせられた曲だ。そして嬉しいのが「サムデイ・ネバー・カムズ」。3人になってからの末期のヒット曲で、ファンにはあまり受けがよくないが、個人的には彼らのイチバン好きな曲。ポップス・ベスト10とかでのチャート・アクションをリアルタイムでおっかけていたから懐かしさもひとしおなのである。ま、今のところ、こんなもので、精神のバランスを保っているといったところ・・。 |
|
|
|
2009.04.05. |
|
やれやれ、といった言葉しか出てこない。毎度のことながら、年度がわりのバタバタは疲れるものだ。結局3月31日は日付も変わって午前2時半終了だったが、4月1日の朝一から電話が鳴りまくりで、4月3日の午前中あたりまでは、完全マヒ状態。もちろん基幹系のネットワークなどはキチンと動いているが、庁内LANはあちゃこちゃで不具合だの追加要望などが出てきて、ホント殺人的だった。随分ワガママ言う連中もいて、4月3日には相当機嫌が悪くなってしまい、いかん、いかんと反省しきり。しかも自分の仕事ではなくて、お手伝いなんだな、これが。お手伝いなんぞでこれだけ忙しい思いをすると、さすがに何が問題なのか原因を考えてしまうが、やっぱり明らかに人手不足なんだな。でも忙しい時期に合わせて人員配置すると、ヒマな季節はヒマ地獄になるからネエ・・・。しょーがないのかね。新人さん、ビビッただろうな・・・。
さて今日も臨時開庁。猛烈な数の人々が転入してくる江東区の現場を、全国の自治体の職員にお見せしたいものだね。同時に、よくシステムがダウンしないものだと感心する。別に自画自賛ではなく、ウチの職員って、ホントよく働くんだな、これが。 |
|
Back to Top Back to Menu |