2006.10.30.
朝は、ジンジャーのおかげで、相変わらず4時半とか遅くても5時には起きる生活だが、これも夜が11時ごろに就寝するから、今のところもっていると思うが、最近11時ごろまで職場にいることも多いので、少々疲れがたまってきた。加えて土日はどちらかは出勤しているような状況で、もう一日は成田、などという生活だからネエ・・・。そんなペースで、この週末も過ごしたのだが、土曜日は有り難いことに出勤しないでいいと言ってくれる職員がいたので、お言葉に甘えて成田に行ってきたが、日曜日は朝から半日ほど出勤。これもよその課のレイアウト変更に伴う機器の確認だったのだが、こちらは無事に終了。本当はその後もやりたいことは山積みだったのだが、職場の定期清掃とかで、追い出されてできなかったのだ。大勢出勤する日なんぞは、定期清掃とかってずらせないのかね?マッタク・・・。しかも午前中は受水槽のメンテとかで、水が出ないとか、トイレは使えないとか、・・・なんかなあ・・・。

あんまりの状況に、少々気分を害してしまったのだが、切り替えておニューのPCの設定でもするかとすっ飛んで帰ったわけだが、その前に底をついているワインが仕入れたくて少々お買い物ー。昨日は妙に安ワインの気分だったので、チリのコノスルのビオなんぞを買ってきた。お値段のわりにはクオリティの高いこのワイン、最近ではスーパーとかでも売っている。本当はこれで十分という気もしないではないが、やはりボルドーの格付けワインなんぞの魅力はまだまだ研究し尽くせないし、本当に美味しいワインがどういうものか知らないで、口に合うからといって安いもので済ませるのも、どうかという気もするしなあ・・・。でも、これ、本当に美味しい。キュヴェ・ミティークや、ボルドーのミシェル・リンチなど、安くても美味しいものはいくらでもある。一方でよくこんなものを市場に出すなあというものも、いっぱいある。世の中、面白い。

さて、ASCII が生まれ変わったというので、少々興味をそそられ、購入してみた。さすがに大々的に宣伝を打っているだけあって、この号に関してだけ言えば、面白い記事が多かった。最近はネットがすべての情報源となっており、以前ほど雑誌は買わなくなってしまったが、やはり移動中や就寝前など、雑誌気分のときもある。何か面白いものはないだろうか?・・・ないんだよなあ、これっていうのが。

2006.10.25.
なんだか、すべてがうまくいかない日というものが、たまにある。昨日はヒドかった。お届けものが2件不在配達だったので、無理して午前中お休みして受け取ろうとしたら、ひとつは午前中に間に合わないし、ギリギリまで家にいたのでタクシーで行こうとしたら、ぜんぜんつかまらないし、行ったら行ったで、仕事はトラブルだらけ、久々に他人を怒鳴りつけてしまって気分は最悪だし、帰りは思い切り雨に降られてびしょびしょだし・・・。細かいこともいろいろあって、最低の一日だった。

さて、サイテーの気分のなか、当初のオーダー・ステータスでは月末ごろに到着予定だった、新しいPCが到着した。結果的に、受注生産方式で海外で生産して手もとにくるまで10日間。結構早いのではなかろうか。予想外に早くて、受け入れ態勢が整っていなかったような状態であった。しかしデカイ箱である。興味津々のヤツがもう一匹・・・。中身は、そんなにデカくはない。結構簡単な梱包。ゴミも意外なほど少ない。紙ものの添付品も意外なほど少ない。昔とは大違いだね、この辺は。

そして、いよいよ Core2 Duo である。 Core2 Duo で XP という端境期の状態だね。さっさと Vista にあげないとな・・・。メモリ2Gはさすがにやりすぎかな?さて、こいつ困り者だった。PS2ポートがないのだ。マウスもキーボードもUSB。KVMスイッチが使えない。・・・想定外。現在、キーボード2つ、マウス2つ状態で仮稼働中。・・・トホホ。

2006.10.24.

忙しいときは、遊ぶに限る。昔からそうだった。忙しいときほど、遊びに行く。それで精神のバランスも保てるので、集中力も増す。昨日は、久々のワインの会だった。久々といっても、今年は春にもやったので、2回目だから、いつもの年よりはやっているんだけどね。昨日は、以前に買ってあった1995年のパヴィヨン・ルージュ・ド・シャトー・マルゴーを持ち込んで、ガバガバ飲んできた。そのほかには、この写真のシャブリのグラン・クリュとプルミエ・クリュの飲み比べをしてみたりもした。また、もう一本、ナパ・ヴァレーの1992年ものという、よく知らないものもあけた。これも相当のもの。結構楽しんできた。
2006.10.22.
金曜日にお休みをとって、金土で八ヶ岳方面にドライヴ旅行に行ってきた。お宿は、昨年12月にも泊まったリゾナーレ。天気は上々だったので、秋色に染まる高原道路をオープンで走って、最高に気分がよかった。しかし、帰路、中央道が通行止めになっており、上野原で一般道に下りて陣馬山経由で八王子に抜ける大冒険をやらかしてしまった。2t車は通れないという山道をかっ飛ばして陣馬街道に抜けたのだが、これは猛烈だった。ひどく疲れたが、それでも、非常に楽しめた2日間だった。

首都高にのった頃はガスっていて、少々天気が心配だった。 郊外に出てからは、あまり心配はない状態。オープンで走るには、曇りがイチバンなのである。 秋を見つけに行ったというところだが・・・。
ハロウィーン飾りで、否応なしに季節を感じる。 カボチャ、カボチャ、カボチャ・・・。 ・・・
今回とまったは、この階段を上がった2階のテラス付きレジデンスタイプのお部屋。 ピーマン通りというショッピング・モールになっているところのお店の上。蔦がいい色になっている。 森に囲まれたリゾートホテルにしては、やはり最高にオシャレな空間演出であろう。しかし、ハロウィーンはオシャレとは違うけどね。
泊まった日は、リゾナーレの中にある音楽の森ホールで、12月に聴きに行く予定の小野リサさんがライブをやっていた。この日はBGMも小野リサ中心だったので、少々ビックリ。 ここのブックストアはカフェにもなっていて、お茶をしながら立ち読み(座り読み?)もできる。洒落た本が揃っている。
お食事は最高級イタリアン・・・。当然ながら、美味。
泊まった部屋のテラスからの眺め。・・・いい色味。 オープンエア・ドライヴィングには最高の季節であった。 ・・・ヒツジ・・・。
秋・・・。 秋・・・。 秋・・・。いい季節であった。

2006.10.18.

先週末は、土曜日は丸一日出勤だったが、日曜日は、どこにも出かけないでDVDを観ながらのんびりした。ものは、カミサン最近お気に入りのジョニー・デップ関連(しっかし、顔、ぜんぜん違うじゃん・・・)。もう少し時間と体力に余裕があればネエ・・・。

おともは、何故かあんぱん。近所にあるメイカセブンの薄皮あんぱん(有名なお店なんだそうな)だが、・・・パンかよ、これ?おいっ。

さて、PCは完全に壊れてしまったので、何とかオーダーした。Windows Vistaのリリース直前に購入するのは気が引けたが、仕方ない。IBMは2年もたなかったということになる。中は確かに熱でやられているのが、よくわかる状態だった。取れるパーツは取り出し、古いサブ機に移植した。妙に素早く動作するサブ機が気持ち悪い。こいつもディスクが回転したままトレイが開いたり、結構危険な状態のものなので、新規購入に踏み切らざるを得なかったのだ。・・・マッタク。

2006.10.12.

7月に披露宴におよばれしたお二人は、先週ドイツ、スイス、フランスに新婚旅行に行ってきた。嬉しいことに、昨日、おみやをくれた。フランスで入手した塩ということだったが、「有名なゲランドの塩とかなのかね」などといいながらグーグルで検索してみたら、なんと南アフリカのケープタウンにあるThe Cape Herb & Spice Company という会社のものだった。直ぐにこうやって調べるのも失礼のように思うが、こうやって直ぐに世界中の情報が入手できる世の中が凄いとも言える。とっても素敵なサイトで、感心しきり。なんだか、とっても嬉しいおみやであった。 だって、南アフリカの西海岸でとれた塩ということは、・・・大西洋の塩ですぜ。何か凄くない?・・・?
2006.10.10.

先月、成田にハードロック・カフェがオープンした。これは嬉しい。開店直後には、外までお客が並んでいたので、しばらくはダメだなと諦めていたのだが、ようやく先週末に行ってきた。1分ほど待って案内された席の壁面には、キース・リチャーズの直筆の手紙、...どうでもいいか。まあ、いろいろなサイン入りのギターなどが飾ってあって、楽しめることは楽しめる。問題は、流しているヴィデオクリップが新旧取り混ぜてという選曲なので、音のレベルがメチャクチャ違ってしまっているのである。古い曲は音が小さいので、次に新しい曲が出てきたときがたまらない。しかも新しい曲は、どうしても面白くない。まあ、腹減ったーなんて時に、時々は行くかね...。食べ物の量は、半端じゃなく多いからね。

土日の出勤は両日とも半日程度で終わったのだが、日曜日はその後成田まで行ったので、さすがに疲れがとれず、少し具合が悪くなってしまった。猛烈な風で運転も楽しめる状況ではなく、オープンにもできないほどだった。おかげで、いつも以上に疲れてしまったのだ。それでも昨日は、さらではなく、さらを入れる袋を買いに新宿までちょっとだけ行ってきた。珍しく、さらの収穫は一枚もなかったのだ。CDをケースから出してソフトケースに移しかえているということは以前にも書いたが、時々ソフトケースを買いに行かないといけないのだ。枚数が半端じゃないし、相変わらずドンドン増えているからね。ついでに、昨日からDVDの整理も始めた。そろそろ200枚を超えて、デカいケースのDVDの山が目障りになってきたのだ。CDのプラケースは大嫌いなのだが、DVDのトールケースはもっと嫌いだ。スペース効率は悪いし、しかも物によって微妙に大きさが違っており、うまく整理するのが難しい。本当に魅力が薄い代物である。

ついでに昨日は、おみやにアンリ・シャルパンティエのスイーツをお買い上げ。4種すべて栗もの。甘さ控えめで、妙に大人びた味だった。J.P.エヴァンでもと思ってはみたものの、猛烈な数のオネエサンたちに襲撃されていて、近寄ることもできなかった。伊勢丹の地下は、「スイーツの聖地」とか書かれているが、あれじゃ「スイーツの戦地」である。実際に有名どころのお店が驚くほどの数、軒を連ねている。まさに激戦地である。

2006.10.08.
さて、相変わらず忙しくしている。それでも、平成19年度予算の要求作業が終わったので、ひと段落した。もちろん、まだこれからヒアリングなどいろいろあるのだが、とにかく、ここまでくるのが大変なのだ。一応一年で一番忙しい週が終わったというわけだ。しかし、それでも、今週末は、土日とも出勤。引越しをする職場のお手伝いのようなものなのだが、これは、来年の5月まで続く。金曜日の夜から始めた作業は、待ちも多く、結構しんどい。金曜日は24時近くまで働いていたのに、土日も出勤していたら疲れがとれない。困ったものだ。

疲れをとる最良の手段は好きなことをすることである。好きな音楽を聴き、ドライヴをして、美味しいものを食べる。・・・時間が欲しい。十分な時間がとれないと、ストレスが溜まるということになるのだろう。自分はあまりストレスを感じる性質ではないが、これだけ時間がない状況だと、さすがに辛くなってきた。HMVオンラインで購入する枚数が増えて仕方がない。昨日は、DVDが10枚ほど届いた。懐かしいDVDなんぞを観ながら、うたたねをしてしまい、少し風邪気味になってしまった。これでは、余計に辛くなる。マヌケな話である。

こんなものを観ている。別にこわれたワケではない。ただ、懐かしいだけ。何も考えずに笑いたいだけ・・・。
2006.10.01.
さて、今日も、さほど体調はよくないが、出勤しないワケにはいかない。土日のどちらか出勤するくらいは、まあ、許せる範囲か。両方だと、ちょっとキツイ。本当は両方出勤したいくらい、やらなければいけない仕事は溜まっているのだが、昨日は体調的にも無理だったので、のんびりすることにした。午前中は自宅でゴロゴロしていて、午後は、あれこれほしい本が溜まってきていたので、銀座まででかけた。オープンでちょい走りするには絶好の天気だった。気温も下がってきて、快適だったが、腰痛と頭痛がひどく、短時間で切り上げてきた。まあ、無理して出勤して、捗らないと嘆くよりも、短時間でも遊びに行って、気分を入れ替えたほうが能率がよさそうということである。自宅のPCの修理やら設定やらもやりたいが、そこに割く時間まではない。困ったものだ。

本当は、マーク・ゴールデンバーグのマネージャーのMさんにお誘いいただいた、ジュエリーのイヴェントが青山で開催されていて、カミサンを連れていってあげたかったのだが、やめたほうがよさそうだということになってしまった。青山は鬼門なのである。あの街に行くと具合が悪くなって帰ってくることが多いのだ。以前は時々行ったのだが、最近は年に一回程度しか行かなくなってしまった。それも、外苑の銀杏を見にいくだけ。お断りもせずに行かず礼を欠き、申し訳ないことをしたが、実は先週のPCの不調で、メール・アドレスがぜんぜん分からなくなってしまったのだ。早いところ、HDDからデータを取り出さないといけない。とにかく19年度予算の要求の作業が終わるまでは、専念するしかない。


それでも、すばやくお茶はしてくる。昨日はKIHACHI。自宅の近くに工場があるので、よく食してはいるが、カフェに入るのはお初。意外であった。キハチ・チャイナでパーティやってことはあるんだけどね・・・。ま、季節がら、モンブランである。バランスが悪い外見だが、味はさすが。タルトが妙にバター風味で、いかにもキハチといったお味であった。

銀座に出れば当然のようにワインは購入してくる。昨日は、うれしいことに、ブーケランの1995年と1996年がそろっていたので、両方買ってきた。もう買い占めたいくらい美味。2本で5千円プラス消費税は安すぎ。プランタンのB1のワイン屋さんだが、価格設定間違っているって。これ希少価値からしても、こんな値段のブツじゃないんだから、ホント。

さて、お目当ての本は,これしか入手できなかった。しかし、これが主目的だったので、満足は満足。こういった都市論や比較文化論のようなものが好きでネエ・・・。これは、「都と京(みやことみやこ)」酒井順子著(新潮社)。東京と京都の比較文化論考のようなもの。・・・楽しみ。・・・時間が欲しい。

Back to Top  Back to Menu